たつの市立室津民俗館
元豪商「魚屋」の建物。脇本陣として残った民家には23もの部屋があり、たたみの数は168枚に達する。






元豪商「魚屋」の建物。脇本陣として残った民家には23もの部屋があり、たたみの数は168枚に達する。豪華な館内はかつての繁栄ぶりが伺える。こちらの二階は圧巻である。2階建てであり、2階は武家の宿泊所として使われた。強度より利便性を考慮した広々とした間取りと柱配置になっている。床の間も2階にある。武家と町人で出入り口が異なり、倉庫としての二階部分は低く、虫籠窓がある。県指定文化財。
| 名称 | たつの市立室津民俗館 |
|---|---|
| 電話番号 | 079-324-0650 |
| 住所 | 〒671-1332 兵庫県たつの市御津町室津306 |
| 営業時間 | 9時30分~17時00分 |
| 定休日 | 月曜日 |
| URL | https://www.city.tatsuno.lg.jp/bunkazai/kaiekikan-minzokukan.html |
| SNS | ー |
| ご予約 | ー |